関節リウマチとは

おはようございます。今日のテーマは「関節リウマチ」についてです。皆さんは関節リウマチという病気を聞いたことがありますか?現在、日本全国には70万人以上の関節リウマチの患者さんがいると言われています。昔は、治療方法が確立されておらず、一生痛くて治らない病気という印象が強くありましたが、早期診断・早期治療により症状を寛解といって症状が見られなくなる例も増えてきています。関節リウマチはどのような病気なのでしょうか。

関節リウマチって何?

関節リウマチとは、自己免疫疾患の一つで、全国で患者数が70万人以上と推定され、いわゆるリウマチ性疾患の中でもっとも患者数が多い疾患です。男女比は1対4と女性に多く、働き盛りの30~50歳代が発症のピークと考えられています。症状としては、免疫異常に伴い手足の関節に炎症が生じ、腫れや痛みが発生します。進行すると手足の関節が動かなくなり、日常生活で出来ない事が増えてきます。炎症は、関節以外にも全身に及び様々な症状が見られます。

関節リウマチの初期症状

関節リウマチの初期症状には以下のものがあります。

・身体が熱っぽい

・身体がだるくて重い

・食欲が低下する

・朝方の手足のこわばり

・関節の腫れや痛み

関節リウマチの原因

関節リウマチの詳しい原因は分かっていませんが、菌やウイルスの感染、過労やストレス、喫煙、出産やけがなどをきっかけに発症することがあります。人は免疫機能を持ち合わせています。免疫機能は通常、細菌やウィルスが身体に入ってきたときに機能します。しかし、リウマチはこの免疫機能に異常をきたし自分の身体を破壊してしまう病気です。

関節リウマチが生じやすい部位

・肩関節

・肘関節

・手首や指の付け根

・膝関節

・股関節

・足首

・足指の付け根

日常生活での工夫

関節リウマチでは、日常生活での工夫する事が重要です。日常生活の工夫の大原則は「小さい関節よりも大きい関節を使う」「小さな筋肉よりも大きな筋肉を使う」です。例えば、買い物バックを持つ際には、手で持つよりも肘や肩掛けのバックやリュックを使用します。料理で鍋を使用する際も同じです。片手で持つよりも両手全体で支えて持つ方が関節への負担は少なくなります。関節リウマチは『免疫異常に伴い手足の関節に炎症が生じ、腫れや痛みが発生します。』「炎症」という言葉、病気や薬の時にききますよね。例えば鼻炎や肺炎など臓器や組織名の後に炎がついていると、その臓器や組織に炎症が起こっているという事になります。では、「炎症」とはなんでしょうか。

炎症について

炎症は生体が傷害を受けた際に起こす反応です。すなわち,細胞や組織が傷害された際にこれを取り除いて再生するための反応で,生体にとっては防御的なものです。炎症には急性炎症と慢性炎症に分けられます。

炎症の徴候

炎症には、①発赤(redness)、②熱感(heat)、③腫脹(swelling)、④疼痛(pain)⑤機能喪失(Loss of function)の特徴があります。

①発赤

毛細血管透過性亢進、細動脈の拡張により血流の増加が起きることで出現します。

②熱感

炎症反応の発熱は、当該組織に湧出したマクロファージ、白血球が発熱物質を産生することで引き起こされます。

③腫脹

ヒスタミン、キニン、ロイコトリエンなどの作用で毛細血管透過性が亢進するため血流が増大し、通常血管内に留まる物質も組織液に流出し、腫脹が生じます。

④疼痛

み感覚はプロスタグランジンなどの化学物質を放出し、痛み感覚の受容器を刺激し、これが感覚系を通じて中枢神経に伝えられることで生じます。

⑤機能喪失

①~④の症状によって身体を動かすことが出来なくなります。

炎症の原因

炎症が起こる原因としては、①生物学的因子、②物理的因子、③化学的因子があります。

① 生物学的因子

病原体の侵入によっておこる感染症のことを指します。感染症の原因としては,細菌、真菌、ウイルス、寄生虫などがあげられます。

② 物理的因子

機械的外力、電気・紫外線・放射線,また、高温による熱傷や低温による凍傷などの刺激を一定に受けることで生じます。 

③ 化学的因子

化学物質による障害であり、重金属や有機溶剤による中毒、酸・アルカリによる腐食などが含まれます。そして、関節リウマチは『手足の関節に炎症が生じ、腫れや痛みが発生します。』痛みによって動かせない。触ると痛い。『痛み』には評価があります。

痛みの評価の重要性

痛みは本人の主観のため、周囲の人々がその方の痛みを理解することは難しくなってしまいます。痛みも種類があって痛みの強さがどの程度なのか、今までの経過で変化はあるのかも評価していくことは病気にとって重要です。痛みは不快感として強く残ります。

痛みについて

痛みには役割があります。痛みは危険を察知するセンサーの役割を持ちます。私たちは痛みによって身体の異変にいち早く気づくことができるのです。例えば、私たちが痛みを感じることができなかったらどうでしょう。怪我をしていたりしても気づくことができません。もしかしたら、それを繰り返しているうちに命の危険を回避することができないかもしれません。しかし、痛みには生命の危険センサー以外に働いているケースも多く存在します。その痛みが慢性的に続くことで、ストレスや不快感にもつながっていき、生活の質にも影響を及ぼすことが問題になってきます。

痛みの種類には何がある?

痛みには種類があるって知っていましたか?痛みには大きく分けて3つの痛みの種類があります。

・侵害受容性疼痛

侵害受容性疼痛は、骨折や切り傷、火傷をした時の痛みです。骨折などをするとその部分に炎症が発生します。そして、プロスタグランジンやブラジキニンなどの痛みを起こす物質が発生します。この物質が末梢神経にある侵害受容器という部分に刺激を加える事で痛みを感じます。このような痛みのほとんどは、急性の痛みですが、原因のケガや病気が長引くと、慢性の痛みとなるものもあります。

・神経障害性疼痛

何らかの原因で,痛みの感覚を司る神経に障害を受けることで引き起こされる痛みを神経障害性疼痛といいます。その神経が支配する領域に異常が生じることで痛みを感じると考えられています。神経障害性疼痛は、見た目に傷や炎症がないのに痛みが生じることが多いことが特徴です。主な疾患では、帯状疱疹後の痛み、糖尿病性の神経痛、坐骨神経痛などが挙げられます。神経障害性疼痛の原因や病態はまだはっきりと分かっていないため,慢性痛になりやすいと言われています。

・心因性疼痛

心因性疼痛は、脳(中枢神経系)の異常によって生じる痛みとされています。心因性とあるため、以前は心(精神機能)に原因があると考えられていました。しかし、心因性疼痛の多くは心にのみ原因があるわけではなく、日常生活でのストレスや不安が複雑に絡み合って発生すると考えられています。

今回は関節リウマチ、炎症や痛みについても少しお話ししました。痛みや炎症は辛いものです。何かの手助けになれば幸いです。

Follow me!