筋膜リリースの効果とは?【当店でも筋膜リリースやってます】

「筋膜」っていう言葉聞いたことありますか?

最近ではテレビで特集されたり、整体でも「筋膜リリース」を行うところもあるように、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

筋膜とは、読んで字の如く筋肉を覆っている膜のこと指します。

鶏肉の皮を剥ぐと薄い膜がありますよね。あれが筋膜です。正確には筋外膜と言います。

筋膜は、筋肉を包む伸縮性のある膜のことです。

ボディースーツのように筋肉や臓器、骨など体全体を包み込み支えているので、「第二の骨格」ともいわれています。

筋膜自身はコラーゲンでできており、85%が水分です。

・コラーゲン(膠原)繊維は強度と形態

・エラスチン(弾性)繊維は形状記憶性と伸張性

これらを与えてくれます。

この筋膜は柔らかい組織なので、萎縮・癒着しやすい特徴があります。

この筋膜の委縮や癒着が時にコリや痛みを招き、筋肉の柔軟性を損なう原因になります。

筋膜が歪む原因

筋膜にシワができたり固まったりすると、凝り症状を引き起こすことがあります。

水分不足・ストレス・同じ姿勢での長時間作業(パソコンやデスクワークなど)により柔軟性が低下すると筋膜同士が癒着してしまい可動域を阻害してしまいます。

そうすると筋膜を形成している組織が絡まりもつれ,ゼリー状に固まってしまいます。

また,潤滑油として作用しているといわれているヒアルロン酸も凝固してしまいます。

筋膜は全身につながっているので、ほかの筋肉や筋繊維にまで動きの悪さが波及し、痛みや筋力の低下、柔軟性の低下、運動パフォーマンスの低下、日常生活活動の低下がみられるようになります。

筋膜に機能異常がみられると、本来はサラサラの水溶性の基質が粘土の高い状態になり、筋膜全体の滑りが悪くなります。また、筋膜を通っている血管や神経、リンパ管などの通過部分が圧迫されて循環障害などが起こります。

筋膜リリースとは

非対称な姿勢や動作をとり続けることや同じ姿勢を長時間とり続けること、怪我などによって身体の一部に負担がかかり、身体がアンバランスな状態となると筋膜が自由に動けない状態になります。

すると筋膜のよじれが生じて筋膜と皮膚・筋肉との間の滑らかな滑りが失われます。

筋膜のよじれができると、コラーゲン繊維とエラスチン繊維が一部により集まり、本来はサラサラの状態が粘っこくなってほどけなくなります。

筋膜は全身につながっているので、ほかの筋肉や筋繊維にまで動きの悪さが波及し、痛みや筋力の低下、柔軟性の低下、運動パフォーマンスの低下、日常生活活動の低下がみられるようになります。

筋膜のよじれやねじれを解消して、正しい筋と筋膜の伸長性と筋肉の動きの回復を促すのが筋膜リリースです。

筋膜リリースはストレッチのようにある一定の方向に伸ばすのではなく、筋膜をさまざまな方向に解きほぐしていくことです。

筋膜リリースの効果

本来は理学療法士などが筋膜リリースを施術し、その後の効果を持続するために自分で行える筋膜リリースが指導されますが、日常的な姿勢や動作のとり方による身体の動きの硬さや肩や首の凝り感、腰痛、むくみ、バストアップなどの改善には自分で行う筋膜リリースでの改善が期待できます。

自分で筋膜リリースを実施することで身体のバランスが整い、身体が軽く感じられるようになります。継続することで身体の良い状態を保てるようになり、身体が動きやすくなっていくのでセルフコンディショニングとしても活用できます。

カラダの先生では、自分で行う筋膜リリースの指導も行っております。

興味がありましたら是非一度体験コースにてご体験下さい。

Follow me!